SSブログ

パークプレイス大分の風景(大分県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ豊かな自然環境と観覧車です

画像は、2月3日に訪れた大分県にある「パークプレイス大分」の風景となります。大型商業施設ではありますが、豊かな自然を利用しており、充実した環境になっていますよ。
水の流れる広場
最初の画像は、水が流れる広場となります。なんでもない空間ではありますが、おしゃれな色遣いでコーディネイトされており、ただ歩くだけでも楽しい時間が過ごせそうです。ただの買い物が、「おでかけ」に変わる瞬間でもありますね。
中央広場
こちらは中央広場となります。右上に見えているブースからはラジオ放送を中継することが出来るそうです。実際にこのブースから定期的に放送する番組もあるそうで、市民に親しまれていることがわかりますね。

こちらの画像も、豊かな水の流れがあって、施設全体がマイナスイオン効果で癒しの空間になっていると感じます。
大観覧車
こちらの画像は、施設内にある大観覧車の模様です。昔は毎日稼動していたのですが、現在は繁忙期のみの運用となっているそうです。次回この観覧車に乗ることができるのは、ゴールデンウィークの頃だそうです。まだずいぶん時間がありますね。

私は、こちらの商業施設ができてすぐの頃に利用した事がありますが、もともとこの商業施設自体が高台にありますので、とても景色がよく一周するのが短く感じられましたよ。皆様も、タイミングよく運用されている日に買い物に訪れましたらぜひ乗ってみてくださいね。

大観覧車と大分ビッグアイ
最後の画像は、観覧車と大分ビッグアイ(旧:九州石油ドーム)の模様です。この位置関係をみるとパークプレイス大分と大分ビッグアイはかなり近いんじゃないの?と思いがちですが、実際に歩いて行くとなるとけっこうな距離があり、多くの人は尻込みしてしまうくらいです。大分トリニータの試合観戦に訪れた方でも、パークプレイスに車を停めて、タクシー(あるいはバス)で大分ビッグアイへ向かうという方が多くいます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

パークプレイス大分(大分県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ大分ビッグアイ(旧:九州石油ドーム)の隣です

画像は、2月3日(水)に訪れた「パークプレイス大分」の模様です。イオンをはじめとする大型ショッピングモールですので、一日中楽しめるレジャースポットだと思います。平日である本日でもたくさんの車が停まっているのが分かりますね。
パークプレイス大分
建物は、水と緑を生かした造りになっていて、アウトドア部分が多いため、冬場は少し寒いかもしれませんが、自然のよさが感じられると思えば、歩くのも楽しいと思います。ところどころにヒーターが設置されているというのも嬉しいポイントです。
トリニータ神社
こちらにみえるのは、パークプレイスのすぐおとなりで試合をしている大分トリニータを応援する「トリニータ神社」となります。ずいぶん寂れた感じがしますが、今はシーズンオフだからかもしれません。

試合観戦の際には、こちらの商業施設の駐車場に車を停めて観戦に訪れるということも多いそうで、きっと盛り上がることでしょう。試合前には「必勝祈願」をして出掛けたいところです。


楽天トラベルで予約ができる本館の「宿泊施設の格付け」直行リンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ホテル日航福岡(福岡県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ博多駅と地下で直結ですホテル日航福岡のシングルルーム
画像は、12月4日に宿泊したホテル日航福岡のシングルルームの模様です。地デジ対応のテレビに映っているのはテレビ東京系列の「NEWS FINE」となっております。

こちらのホテルは、今年開業20周年を迎え、客室をリニューアルしましたのでとてもきれいな部屋になっていますよ。客室自体の広さはそれほどでもありませんが、気持ちよく1日を過ごすことができました。

ビジネスに必須な要素については、「高速LANが無料で完備」「自由に温度調節できる空調」はOKですが、「空の冷蔵庫」はNGでした。とはいえ、大きめサイズの冷蔵庫なので持ち込みアイテムも好きなだけ入れられますので不自由はないと思います。なお、駅前立地ですのでコンビニは周囲にたくさんあります。

立地についていえば、JR「博多」駅や地下鉄「博多」駅から地下で直結しています。駅側からですと、地下商店街を抜けると隣の地下鉄「祇園」駅へとつながっている長い地下道があります。これは駐輪場などにもなっているようですが、「祇園」駅へたどりつく手前にホテルの地下と直結している出入り口があります。福岡空港を利用される場合ですと、「博多」駅で降りずに「祇園」駅で降りてもいいということになります。

以前こちらのホテルはお値段がかなり高くてなかなか利用できなかったのですが、親会社の経営問題もあってか、さいきんは宿泊料金がずいぶんと安く設定されている日も多く見られます。駅前という便利な立地でしかもチェックイン14時チェックアウト12時と長期滞在が可能なホテルですので、手ごろなお値段であれば利用する頻度も高くなると思います。

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25
交通の便:JR及び福岡市営地下鉄「博多」駅徒歩3分
駐車場:121台 1500円


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ベストアメニティスタジアム(佐賀県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ通称は「ベアスタ」です

こちらの記事は、12月5日に訪れた佐賀県鳥栖市にあります「ベストアメニティスタジアム」(鳥栖スタジアム)のご紹介です。今回の九州旅行では、博多駅から濡れずに到着できる老舗ホテルホテル日航福岡に泊まりましたよ。

鳥栖スタジアムまでの道のりから撮影しました
最初の画像は、JR「鳥栖」駅からスタジアムまで続いている陸橋の上から撮影したスタジアムの様子です。駅からの距離がとても近い事がおわかりいただけるかと思います。改札口がスタジアムと反対側にしかなく、このように陸橋を通って行くというのが面倒に感じますが、それでも近さは申し分ありません。

JR「鳥栖」駅前には、コンビニが複数ありますし、大型ショッピングセンターもあります。手ぶらで鳥栖駅に到着してもスタジアムに到着するまでに、おやつやお弁当を購入する事は容易ですよ。また、駅構内で販売されている「かしわめし」は九州でも有名な駅弁のひとつとして知られており、ご観戦のお供に最適な駅弁ですよ。
JR鳥栖駅からはこんな感じです
こちらの画像は、JR「鳥栖」駅のホームから撮影したスタジアムの模様です。先ほどと同じ角度なので代わり映えのしない画像となっております。

JR「鳥栖」駅のホームから改札口への地下通路は、ホーム先頭と最後方の2箇所にしかありません。ですので、博多駅から鳥栖駅までの電車にご乗車の際には、連結が少ないときには前方の、連結が長いとき(=特急列車)には前方または後方の車両をご利用になるのがベストです。

サイドスタンドの様子はこちら
最後の画像は、アウェイ側(南側)サイドスタンドの模様です。たくさんのセレッソ大阪サポーターが駆けつけており盛り上がって応援をしているのが分かりますね。画像のすぐ左手には大型ビジョンも設置されています。

こちらのスタジアムでは、サッカーだけでなくラグビーやラクロスの試合も開催しますので、ゴール裏部分には若干の余裕があります。球技専用のスタジアムですから、どちらのスタンドで観戦したとしても迫力を感じながら試合観戦できるものと思います。

なお、ベストアメニティスタジアムの住所は、佐賀県鳥栖市京町812番地となります。最寄駅は、全ての特急列車が停車するJR「鳥栖」駅が目の前にあります。福岡市内・福岡空港・佐賀空港から車で来ることもできます。駐車場はいっぱいあります。近隣の宿泊施設をお探しの方は、こちらの楽天トラベルから、「地域を選ぶ」-「佐賀」-「鳥栖」でチェックできます。あるいは博多駅周辺に泊まってもJRで30分程度でつきます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ANAクラウンプラザホテル福岡のクラブダブル(福岡県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へクラブフロアはワンランク上の雰囲気です
ANAクラウンプラザホテル福岡の客室
画像は、8月9日に撮影されたANAクラウンプラザホテル福岡(旧 博多全日空ホテル)の客室の模様です。こちらの客室は、クラブフロアにあるクラブダブルというタイプの客室となります。ワンランク上の客室となります。詳しくはウェブで!

クラブフロアに宿泊するとどういう特典があるかといいますと、

1.クラブラウンジが無料で利用できる・・・オープン時間中(6時半~19時半)であれば朝食からおやつ、夜食まで無料で飲食できます。アルコール類も無料です

2.ルームキー提示で館内レストラン・バーが10%オフになります

3.客室内でミネラルウォーターを1本サービスします

4.スリープアドバンテージプログラムを受けられます・・・快眠のための入浴剤やお茶、そのほかのアイテムが無料でもらえます(通常のサービス価格は1000円相当)

5.フィットネスセンター、ジム、プールが無料で利用できます(通常のサービス価格は5250円相当)

となっております。いたせりつくせりのサービスですね。もちろん、こうした付帯サービスが充実しているだけでなく、室内の広さや清潔さ、備品等も素晴らしく豪華な雰囲気になっていますよ。

画像に写っているのはこの部屋のスペースの半分くらいです。実際の客室はこの倍くらいの広さがあって快適な滞在が出来ました。クラブフロアは2フロア分のスペースしかなく部屋数も限られています。お値段はそこそこしますが、滞在中の快適さは保障出来ますよ。福岡以外のクラウンプラザホテルでも設定があるところがありますので、ぜひチェックしてご利用ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

郷土のデパート・鶴屋百貨店(熊本県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ地方デパートの苦境は続いています
熊本市・鶴屋百貨店
画像は、8月28日にスザンヌ(本名:山本紗衣 所属:ケイダッシュステージ)のブログに登場した鶴屋百貨店です。詳しくはブログで!

画像にある建物だけでなく、この近隣には7つの建物があり、合計6万平米という売り場面積を誇る巨大百貨店です。政令指定都市以外の地域にある百貨店としては全国で最大となります。ちなみに、キャッチフレーズは「こだわりと上質なくらしを提案する郷土のデパート」となっております。

全国どこでも同じと思いますが、特に地方の百貨店というのは苦境に立っています。ネットを通じて商品を探せば何でも入手できる(しかも百貨店より安い)時代ですので、百貨店の需要というのは年々減っています。

スザンヌは、この地元百貨店により多くの人が訪れ、活気がでるようにとプロデュースしたいという希望を持っているようです。特に、屋上遊園地への思いいれはひとしおで、既にプロデュース案もいくつかブログに掲載しています。東京での生活が長くなるにつれ、郷土への思いが薄れる人が多い中で、生まれ育った故郷について関心を持ち、よりよい故郷を作りたいという気持ちがあるというのは素晴らしいことですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

佐世保バーガーから長崎空港まで(長崎県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ長崎は今日は快晴だった。暑っ!
こちらの記事は、8月9日に長崎県にて撮影された画像からお伝えしております。航空機を利用した佐世保・ハウステンボス方面への旅行をお考えの方は、「ANA楽パック」が便利です。航空券とホテルがセットになった格安ツアーです。信頼と安心の全日空便が利用できますよ。
佐世保バーガーのレプリカ
画像は、JR佐世保駅に展示されている「佐世保バーガー」の模様です。もちろんレプリカですので食べることは出来ません。そもそも食べられる素材で出来てはいません。

今や佐世保市で最も有名な食べ物となりましたが、駅前には「佐世保バーガー」が食べられるお店は多くありません。市内各地に点在しているという感じです。食べ歩きをしたいという方は、レンタカーでの移動をオススメします。
シアトルズベストコーヒーのお昼ご飯
次の画像は、佐世保駅前にある「シアトルズベストコーヒー」にて食べた今日のお昼ご飯となります。画像にあるサンドウィッチパンとマンゴーココナッツジャバクーラのセットでちょうど1000円となります。高いか安いかは判断が難しいところですが、この手のカフェの飲み物が高いというのは以前から感じております。

本当は、佐世保バーガーが食べたかったのですが、パンフレットを見ても歩いていける範囲でいいお店がなかったので諦めました。次回訪れるときには、佐世保バーガーを食べたいと思いました。

長崎空港の全景
最後の画像は、大村市にある長崎空港の模様です。画像が暗いのは、空港バスの窓ガラスに紫外線防止シートが貼られているからではないかと思います。

長崎空港は、大村湾の海上にある空港です。以前からあった島を開発して空港を設置したもので、世界初の海上空港として知られています。従いまして、離着陸の際には眼下に海が広がりとてもいい景色となります。これは関西空港と共通する点でもありますね。また、海上空港であることから騒音対策があまり必要がなく、運営に経費があまりかからないそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本籍地のある佐世保市(長崎県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ本籍地のある佐世保市のご紹介です
こちらの記事は、8月9日に佐世保市にて撮影された画像からお伝えしております。航空機を利用した佐世保・ハウステンボス方面への旅行をお考えの方は、「ANA楽パック」が便利です。航空券とホテルがセットになった格安ツアーです。信頼と安心の全日空便が利用できますよ。

ちなみに、私は今回始めて佐世保市を訪れましたが、本籍は佐世保市にありますので、戸籍上の故郷へ里帰りということになります。パスポートの更新の際などにはわざわざこちらの役所まで書類を請求しないといけなくて面倒です。
JR九州の佐世保駅
画像は、佐世保市の玄関口であるJR「佐世保駅」となります。観光案内所やレストラン・スーパーなども入居しています。猛暑の夏の画像なので人は歩いていませんが、たくさんの人でにぎわう駅だと思います。
佐世保バスターミナル
画像は、佐世保のバスでの玄関口「佐世保バスターミナル」(西肥バスターミナル)となります。ターミナルが入るビルは、上の階がホテルトリニティ佐世保(旧佐世保シティホテル)となっており、こちらに宿泊すれば佐世保での移動がとても便利になると思います。

この画像は、JR佐世保駅前から撮影したものです。バスターミナルも駅前にあるというのが分かるかと思います。佐世保駅は、米軍基地があり外国人旅行客もかなり多かったです。基地で働く家族・友人に会うためにわざわざ米国からやってくるという方もいることでしょう。

ジャパネットたかた
佐世保といえば皆様はどんなものを想像しますでしょうか?画像は、テレビ通販でおなじみの「ジャパネットたかた」の社屋となります。JR佐世保線の「日宇駅」が最寄駅になるかと思います。長崎空港から佐世保行きのバスに乗車した場合には「卸本町入り口」バス停が最寄りとなります。

基本は通信販売ですので、わざわざこちらを訪れても販売はしていないものと思われます。

また、画像が鮮明ではないのは、高速バスの窓に紫外線防止シールが貼られているからだと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イオンモール熊本クレア(熊本県) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へかなり街から遠いですよ
イオンモール熊本クレアの外観
画像は、8月11日に訪れた「イオンモール熊本クレア」の模様です。

こちらの店舗は、熊本市内からバスで40分ほどかかります。自家用車を運転した場合でも30分程度はかかるのではないかと思います。住所は、熊本県上益城郡嘉島町大字上島字長池2232となります。おそらく熊本県下の商業施設では最大級の店舗面積でしょう。

ジャスコ内には熊本の銘菓や特産品を取り扱うコーナーもありますので、熊本空港を利用して自宅へ帰る方にも利用しやすいかと思います。空港で買うのと同様の品揃えがありますよ。但し「香梅」の商品(誉の陣太鼓・武者がえしなど)は取扱いがありません。

 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

たたかいのきろく(北部九州) [九州・沖縄]

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ3日間のたたかいのきろくです
3日間共に旅したSUNQパス
先日まで、九州を旅行していました。その際にはSUNQパスを利用したのですが、元は取れたのでしょうか?

9日(3820円)
1350円 長崎空港-佐世保駅バスセンター
2200円 佐世保駅バスセンター-博多駅バスセンター
270円  博多の森球技場-博多駅バスセンター

10日(2880円)
2000円 博多駅バスセンター-熊本交通センター
440円  熊本交通センター-パークドーム前
440円  パークドーム前-熊本交通センター

11日(1440円)
330円  熊本交通センター-イオン熊本クレア
440円  イオン熊本クレア-熊本交通センター
670円  熊本交通センター-あそ熊本空港

上記のような行程で利用し、総合計は8140円となります。SUNQパスは8000円ですので、かろうじて元が取れたという感じです。よかったよかった。

このチケットを利用する場合は、福岡などある1都市を基点とし、高速バスで2都市を旅行する形ではないとなかなか元が取れないのではないかと思います。ハードな高速バスでの旅となりますが、交通費を安くあげようとお考えの方にはオススメです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。